2025年コースについて

①ウォーキング 10キロ

受付 9:00~9:30
出発式・スタート 9:30~

県立高等看護学院ー春林軒ー龍之渡井ー光明寺ー紀の川市那賀総合センター(チェックポイント)ー藤崎弁天社ー紀の川堤防ー麻生津橋ー旧名手本陣-名手八幡神社ー道の駅青洲の里ー県立高等看護学院

ご自身のペースで歩くフリーウォーク。休憩も自由にとることができます。

②ウォークラリー 5キロ

受付 9:30~10:00
出発式・スタート 10:00~

県立高等看護学院ー春林軒ー垣内池ー光明寺ー紀の川市那賀総合センター(チェックポイント)ー伊勢・大和街道ー旧名手宿本陣ー名手八幡神社ー道の駅青洲の里ー県立高等看護学院

各関所でクイズに答え、主催者の設定した時間にゴールを目指し、得点を競います。

紀の川市ピンクリボンウォーキング&ウォークラリー

世界初の全身麻酔による乳がん摘出手術を成功させた華岡青洲の功績を顕彰し、 10月の記念月間に「華岡青洲ピンクリボンウォーキング&ウォークラリー」を開催します。 開催地、紀の川市合併前の旧5町にて、毎年持ち回りで開催することで、 各地域に乳がん啓発の意義を伝え、こどもから高齢者まで幅広い市民の健康づくりを 継続的に支援し、地域の交流活性化を図ることを目的としています。